これまで勤務しておりました木暮正彦医師は、2月末をもちまして退職の運びとなりました。
退職に伴う診療体制の変更のため、患者さまにはご不便とご迷惑をお掛けしております。
今後は北岡医師の一診制になりますので、外来診療時のお産や急な行事等、院内のご案内が変更になることがございます。
何卒ご理解いただきます様、お願い申し上げます。
ひとりひとりの良いお産のために
〒025-0073 岩手県花巻市一日市2-27大切ないのちの誕生。ひとりひとり満足のいくお産ができるよう、お手伝いいたします。
見学にお越しください。-ご相談はお気軽に- 初めての産婦人科って、気になる事がいっぱいありませんか? 工藤医院では見学、ご相談を受け付けています。 お気軽にお問い合わせください。
分娩の際はいつでもご来院ください。
2021/02/27
これまで勤務しておりました木暮正彦医師は、2月末をもちまして退職の運びとなりました。
退職に伴う診療体制の変更のため、患者さまにはご不便とご迷惑をお掛けしております。
今後は北岡医師の一診制になりますので、外来診療時のお産や急な行事等、院内のご案内が変更になることがございます。
何卒ご理解いただきます様、お願い申し上げます。
2021/02/13
いつもご来院下さる患者さまにはご迷惑をおかけする事となり申し訳ございませんが、診療体制の変更に伴い令和3年3月1日より最終受付時間が変更になります。
月 (午前)8:30〜11:00(午後)14:00〜16:00
火 (午前)8:30〜11:00(午後)14:00〜16:00
水 (午前)8:30〜11:00(午後)休診
木 (午前)8:30〜11:00(午後)14:00〜16:00
金 (午前)8:30〜11:00(午後)14:00〜16:00
土 (午前)8:30〜11:00(午後)休診
最終受付時間が早まりますので、ご注意下さい。
1月から予約診療制となっております。お会計時に次回の予約を取ってお帰りになるか、お日にちに余裕を持って電話予約して下さいます様お願い致します。
★★患者さまへお願い★★
2/2付【予約診療のご案内】もご覧下さい。
患者さまの症状や診療内容により、予約時間を過ぎる場合がございます。何卒ご理解下さいます様お願い致します。
2021/02/08
2月の母親学級のご案内です。
全てZOOMを使ったオンラインでの開催と致します。
いずれも1時間程度を予定しております。
申込方法については、妊婦健診の際に案内を配布しております。(ホームページからの申し込みになります)
2/22(月)10時 骨盤ケアクラス (対象)妊娠20週以降の方
申込締切2/19(金)
2/24(水)13時 おっぱいの会 (対象)妊娠28週以降の方
申込締切2/21(日)
3/3(水)13時 お産の会 (対象)妊娠32週以降の方
申込締切3/1(月)
★★申込をお考えの方へお願い★★
当院のアドレス kcinfo@kudoclinic.comを受信可能にして下さい。
診療時間外の問い合わせはお答えできかねますので、何卒ご了承下さい。
締切を過ぎてからの申込・問い合わせは、お電話にてお知らせ下さいますようお願い致します。
2021/02/02
新型コロナウイルス感染症対策も踏まえ、1月より予約診療制になりました。
全ての患者様が対象です。
予約優先になりますので、予約なしで来院の患者様につきましては待ち時間がございます。
また、患者様の症状により順番が前後したり、予約時間を過ぎることもございます。
何卒ご理解下さいます様お願いいたします。
予約受付時間は以下の通りです。
月・火・木・金 14時〜17時
水曜及び土日・祝日の予約のお電話はご遠慮下さいますようお願い致します。
2021/01/06
1月の母親学級のご案内です。
すべてZOOMを使ったオンラインでの開催といたします。
いずれも1時間程度を予定しております。
申込方法については、妊婦健診の際に案内を配布しております。
1/18(月)10時 おっぱいの会 対象 妊娠28週以降の方
申込締切 1/15(金)
1/20(水)13時 お産の会 対象 妊娠32週以降の方
申込締切 1/18(月)
1/25(月)10時 骨盤ケアクラス 対象 妊娠20週以降の方
申込締切 1/22(金)
多数のご参加お待ちしております。
2020/12/21
年末年始の休診は以下の通りです。
12月29日(火)〜1月3日(日)
1月4日から通常診療といたします。
なお、1月からはすべての診療について予約制となりますので、
前日までに事前予約の上、来院をお願い致します。
予約優先になりますので、当日予約なしで来られた方は
待ち時間がございます。
患者様の症状により順番が前後したり、予約時間を過ぎる場合もございます。
何卒ご理解下さいますようお願い致します。
2020/11/30
今シーズンのインフルエンザ予防接種について、
当初予約なしでご案内しておりましたが、
今後は予約制といたします。(すべての患者さん対象)
事前に予約を取ってからお越しください。
妊婦健診や診察と同時には行いませんのでご注意ください。
【インフルエンザ予防接種 毎週火曜日 14〜15時】
予約はお電話または窓口にて、受付時間内にお願いいたします。
電話番号(0198)23-2715
2020/11/20
12月の母親学級のご案内です。
すべてZOOMを使ったオンラインでの開催といたします。
申込方法については、妊婦健診の際にご案内を配布しております。
12/2(水)10時より おっぱいの会 対象 妊娠28週以降の方
12/2(水)13時より お産の会 対象 妊娠32週の方
いずれも、申込締切11/30(月)まで
12/12(土)10時より 骨盤ケアクラス 対象妊娠20週以降の方
申込締切12/10(木)まで
11月の開催では、多数ご参加いただきありがとうございました。
みなさまのご参加お待ちしております。
2020/10/19
インフルエンザの予防接種について、
妊婦さんは、予約制で予防接種を行います。
(自費接種・高齢者の受診券をお持ちの方は予約はいりません。)
日時については以下の通りです。
毎週火曜日 午後2時〜午後3時
(10/27からスタートします)
この時間帯は予防接種のみの予約といたします。
妊婦健診・産後健診は行いません。
【花巻市に住所のある妊婦さん】については、
助成対象の予診票がお手元に届きましたら、
住所・お名前等を記入の上持参してください。
2020/10/19
当院では、11月から赤ちゃんのドライケアを始めます。
ドライケアとは、
赤ちゃんを沐浴せず、濡れたタオルでふき取ることを言います。
沐浴せずに体内にいたときに身に着けていた胎脂を残しておくことは、抗菌作用があり、赤ちゃんの肌を細菌や乾燥から守ることができます。
胎脂は保温効果が高く赤ちゃんの体温を安定させます。
胎脂と羊水の匂いが、お母さんの脳を刺激して母乳分泌を促進すると言われています。
また、赤ちゃんのおへその乾燥を早くして、おへその感染を防ぎます。
産まれたばかりの赤ちゃんは飲む量よりも排泄が多く、産後3〜4日は体重が減るのが普通です(生理的体重減少といいます)。
沐浴よりも清拭することで疲労による体重減少も抑えられます。
当院では、産まれた翌日からドライケアを行っていきます。
着替えは毎日行います。
沐浴は退院前日のみ行います。その際に沐浴見学を行っていただきます。
体重が順調に増え始めれば退院後の沐浴は毎日行っていただいて構いません。
ご家庭の習慣に沿って赤ちゃんの清潔を保ってあげてください。